★★受診案内

保険証がなくても、手術を受けれますか?

原則として、緊急性でない手術は、保険証の提示がない場合行っていません。手術予約もお取りしていません。1)手術当日に有効な保険証の提示なし↓・手術枠に余裕があれば、取りに帰ってもらい当日手術・手術枠に余裕がなければ、予約の取り直し有効な保険証...

オルミエントやリンヴォックやリットフーロカプセルの薬を欲しいのですが、院長以外でも出してもらえますか?

≪アプリ予約申請≫が必要です。

各々の医師の診察日を教えてもらえますか?

各々の医師の診察日はお伝えしていません。診察中の担当医名は診察時間内にお答えさせて頂きます。院長以外は、医師指名制ではありませんのでご了承下さい。

ケガをしたのですぐ受診したいです。保険証がありませんが、後で持って行ってもいいですか?

保険診療では、保険証確認の上、保険証を利用した受診をお勧めさせて頂いています。やむを得ない理由で100%自己負担(現金決済限定)で受診を希望される場合は、返金方法の説明書(こちら)をよく読んで頂き、ご理解ご了承のされた場合のみ、受付をさせて...

有効でない健康保険証を提示したら、どうなりますか?

有効な保険証をご提示して頂いていることを前提に、受診手続きを進めています。受付後、または診察後に保険証が無効である可能性が高いことが分かった場合、問い合わせ、確認のために1時間以上のお時間がかかります。また、その結果ほとんどの場合が100%...

家族が行きますので、ビデオ通話を使って家にいる患者を診てもらえませんか?

申し訳ありませんができません。ご本人が通院困難な場合、往診にお伺いすることができますので一度ご相談ください。

【電気・処置 申込へ】で番号を取った方が、待ち時間は少ないですか?

こちらは、ご来院順のご案内となりますので、番号を取って頂いても順番を取ることにはなりません。メリットお名前の後ろに1を入力して頂くと、レジでのクレジット決済となります。ご来院前に、カルテ番号・お名前が分かりますので、あらかじめ診察の準備がで...

インターネット順番受付で順番がとれません。どうしてですか?

受付時間が、午前診・午後診で決まっています。また、当日のみお取りできます。とれない理由として、”受付時間外"のことが一番多いですので、担当医表で受付時間をご確認ください。一般外来の受付時間を教えてください臨時休診のこともございます。ホームペ...

インターネット順番受付で時間予約はとれませんか?

取れません。一般外来は順番制で、予約制ではありませんので、ご予約はお取りできません。整理券のようなイメージで、順番にご案内させて頂きます。こまめに進行状況をご確認頂き、順番が近づきましたらご来院くださいますようお願いいたします。

未成年を一人で受診させようと思います。電話で伝言してもらえませんか?

原則、未成年の方は保護者同伴をお願いしています。お電話での伝言や、診察中にお電話を介しての説明は行っておりません。一緒にご来院ください。