領収書の再発行はしてもらえますか? 【診療費請求書兼領収書】に記載してますとおり、領収書の再発行はできません。※【診療費請求書兼領収書】と記載されていますので、もう一度ご確認下さい。 マイナンバーカードを健康保険証として登録すると、マイナポータル上で公的医療保険に係る医療費の...
診断書に書かれている療養期間を変更してもらえますか? 新規の一通として料金がかかります。 診断書は診察室で医師と患者さんが話合い、患者さんの同意を得て、その時点で診断した見込みです。・変更を求めた時点での診断書は、新たな見込みあるいは治癒を診断するものなので、新規の一通となりますので新たに料金...
診断書に書かれている療養期間を電話で教えてもらえますか? お電話では本人確認ができませんので、お教えできません。 診断書はご本人宛のものですので、当院としては封を開けて頂いて結構です。ご希望がありましたら、封をせずにお渡しいたします。 ※診療情報提供書は医療機関当てになりますので、必ず封をいたしま...
お電話で在庫確認はしてもらえますか? 『お受取り予約』として、当日~1週間先まで【お取り置き】ができます。※購入目的でない在庫確認はご遠慮ください。 ・当日の予約をされる場合は、『そのお電話または30分以内のお電話でご予約をお取りさせて頂きます。』・翌日の予約をされる場合は、『...
保険証を忘れて、自費100%で支払いました。『診療費請求書兼領収書』をなくしていましましたが、返金してもらえますか? できません。 『診療費請求書兼領収書』があれば、市町村または健康保険組合からも返金してもらうことが可能です。2重の返金になる可能性がありますので、返金には『診療費請求書兼領収書』の原本が必ず必要です。同じ理由から、『診療費請求書兼領収書』の...
ケガをしたのですぐ受診したいです。保険証がありませんが、後で持って行ってもいいですか? 保険診療では、保険証確認の上、保険証を利用した受診をお勧めさせて頂いています。 やむを得ない理由で100%自己負担(現金決済限定)で受診を希望される場合は、返金方法の説明書(こちら)をよく読んで頂き、ご理解ご了承のされた場合のみ、受付をさせ...
有効でない健康保険証を提示したら、どうなりますか? 有効な保険証をご提示して頂いていることを前提に、受診手続きを進めています。 受付後、または診察後に保険証が無効である可能性が高いことが分かった場合、問い合わせ、確認のために1時間以上のお時間がかかります。また、その結果ほとんどの場合が100...
生物学的製剤を処方してもらいましたが、妊娠したので返品したいです。どうしたらいいですか? いかなる場合も返品はできません。 体調不良、妊娠、不慮の事故、天災などいかなる理由でも返品はできませんので、ご了承頂ける方のみ処方をご希望下さい。返品不可にご同意頂けない場合は処方いたしませんが、院内での注射で継続して治療していくことが可能...
商品のお取り置きはしてもらえますか? しております。 アプリ予約では、1日先~2週間先の受取日の予約ができます。電話予約では、当日~1週間先の受取日の予約ができます。お電話で在庫のお問い合わせを頂きましても、ご来院されたときに売り切れてしまっている場合もありますので、お電話での...
療養費支給申請書を書くように言われました。書いてもらえますか? やむを得ない理由で医療費の全額を医療機関に支払った場合(一般診療)などに、保険診療の範囲で自己負担割合に応じた金額の払い戻し申請をするとき記入する用紙です。ご本人が記入するものです。書き方については、社会保険は健康保険組合、国民健康保険は堺...